こんにちは!新聞広告ラボです。
新聞広告ラボでは、ツイッター上で話題になった新聞広告を毎月紹介しています。

今回は2022年8月です
いま世の中が何を求めて、
何に価値を感じているのか
そのひとつの答えを、この新聞広告たちは持っています
・広告主
・デザイン
・メッセージ
と合わせて、バズるきっかけとなった
・つぶやきの内容
も合わせてぜひチェックしてみてください。

それではどうぞ!
※日付は新聞掲載日ではなく、ツイート日です
2022年8月にバズった新聞広告
8月31日:飛鳥新社「知事失格」
【アマゾンランキング急上昇!!】
— 月刊『Hanada』編集部 (@HANADA_asuka) August 31, 2022
本日、日経新聞に『知事失格』の広告が掲載されました!書店、アマゾンなどでも大反響をいただいています!リニアは沿線都府県だけの問題ではなく日本経済全体の問題。本書で川勝平太知事の「嘘」を知っていただき早く工事を進めましょう
→https://t.co/bFJRiLF9RD pic.twitter.com/OLSA95SQB2

話題の書籍広告です。本自体はもちろん、広告内にも目を引くワードがちりばめられていますね。
8月30日:東海東京証券「第70期 王座戦」
8/30掲載 将棋の「第70期 #王座戦」(特別協賛:#東海東京証券)の広告です。
— NIKKEI BRAND VOICE/日本経済新聞の広告紹介アカウント (@nikkei_ad_flash) August 30, 2022
四連覇を目指す #永瀬拓矢 王座に挑むのは、かつて王座目前まで上り詰めた #豊島将之 九段。
「名誉への王手か、初の王座獲得か。」
運命の五番勝負は明日8/31開幕です。#日経 #新聞広告 pic.twitter.com/Y4z7DGkCRQ

将棋の王座戦の広告です。特別協賛社として、直接的な商品PRではなく、企業姿勢が伝わる内容ですね。これがきっかけで企業名を知る人も多いのでは?
8月24日:方丈社「マスクを捨てよ、町へ出よう」
井上正康先生と私の共著「マスクを捨てよ、町へ出よう」の新聞広告が本日の産経に。出版社の方丈社の社長さんが100万部の本になるのも不可能ではないと思えるほどの引きがあり驚いているそうです。私たちの健康と国家を守るために、コロナ・ワ●の正しい知識の普及啓発にぜひ、ご協力お願いします。 pic.twitter.com/504KFz456O
— 松田まなぶ(松田学)@参政党 (@matsudamanabu) August 24, 2022

これも話題の書籍広告です。コロナに対してさまざまな情報が飛び交っているから今だからこそ、目に留まりますね。
8月19日:飛鳥新社「『月刊Hanada』安倍晋三元総理 ほんとうに、ありがとうございました。」
安倍総理
— 月刊『Hanada』編集部 (@HANADA_asuka) August 18, 2022
ほんとうに、
ありがとうございました。
7月12日 産経新聞 新聞広告 pic.twitter.com/26vQTaGtl1

7月に掲載した新聞広告を再度紹介したツイートが、いまも話題になっています。それだけ、この度の安倍元総理銃撃事件の影響はとても大きいです。

8月17日:JRA「安田記念」
昔の安田記念の広告
— 化ナチ(赤井化奈地)@skeb募集中 (@Kanachi_Akai) August 17, 2022
「苦手なことをやるための一生じゃない」
っていうキャッチフレーズと
タイキシャトルを絡めた短い小説がとても印象的だった pic.twitter.com/rjjI9uDVMy

過去にバズったJRAの新聞広告です。
じつは、新聞広告とSNSの親和性はとても高いです。
新聞は1日限りですが、その後SNSで何度も話題になっています。

8月16日:刀剣乱舞ONLINE「文久土佐藩」
最近始めた人は知らんかもしれんが文久土佐藩はイベント発表時に新聞広告が出たんやで https://t.co/vEq3o4uEXK
— 非公式/刀剣乱舞攻略速報 (@toukenkouryaku) August 16, 2022

コチラも過去に掲載した新聞広告です。
この時の高知新聞はプレミアになっているのでは…?
8月12日:「教えてやるよ、BL(Bリーグ)の素晴らしさを…!」
スポーツ新聞の広告、BL漫画かと思ったじゃねぇかw pic.twitter.com/0wgF1Efxid
— のりさん (@peeyangbb) August 12, 2022

「B(バスケットボール)リーグ」と「ボーイズラブ」を掛け合わせた新聞広告です。これもSNSを通じて何度も大きくバズっています。
Bリーグの認知拡大に大きな貢献をしているのでは?!

8月2日:スタジオジブリ「ジブリパーク 11月1日開園」
今朝の新聞広告です。印刷やLINEにメール、メッセンジャーなどにぜひお使いください。 pic.twitter.com/CndRhuOZPx
— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) August 1, 2022
今朝の新聞広告。常識の範囲内で自由につかってください。 pic.twitter.com/iCHgwLOavX
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) August 1, 2022

全世界待望「ジブリパーク」開園予告の新聞広告です。
「常識の範囲内で自由に使ってください」という文言が粋ですね!
新聞を読んでいない人にもこの「新聞広告」は届いたのでは?
コメント